ブログ。引越ししました!
http://densetuman.blog.shinobi.jp/
スポンサーサイト
テスト
テスト
第十二回 実況肝試し 坂出の廃病院
いやー更新遅れて申し訳ないです!
やっぱり年末は忙しい・・・
というわけでもう12月の中旬ですね。
来週はもう神戸の方で肝試ししているでしょう!
楽しみにしていてくださいね!
ではさっそく、凸レポしていこうと思います。
今回行った場所は警察署の近くにある廃病院ですねw
交差点の真横にある結構ヤバイ場所に行ってまいりました!
現在はもう取り壊されていてもう行けない状態らしいので
ナイスタイミングで来れたかな~って思いますw
坂出の廃病院
↑動画です
外からみる雰囲気ではなかなかの廃墟ですね!
ですが場所が場所なんで入る人も多そうw
と思ったんですが建物の中は案外綺麗だったですね。

んでお風呂にいってみると
使用感あってなんか不気味ですね・・・

写真で改めて見ると怖いです。
んで、地下に降りてみると

患者の泊まる部屋ですかね??
なんか質素な感じがします。。。
建物の中は案外広かったですね。
でももう取り壊されているとしって少しショックです。。
今回はこんな感じでしょうか。。
特にめぼしいものもないですが
本当に人目につきやすい場所なので入るのが大変でした!
今回のptは・・・
★★☆☆☆☆☆☆☆
2ポイントですね!
ではでは
やっぱり年末は忙しい・・・
というわけでもう12月の中旬ですね。
来週はもう神戸の方で肝試ししているでしょう!
楽しみにしていてくださいね!
ではさっそく、凸レポしていこうと思います。
今回行った場所は警察署の近くにある廃病院ですねw
交差点の真横にある結構ヤバイ場所に行ってまいりました!
現在はもう取り壊されていてもう行けない状態らしいので
ナイスタイミングで来れたかな~って思いますw
坂出の廃病院
↑動画です
外からみる雰囲気ではなかなかの廃墟ですね!
ですが場所が場所なんで入る人も多そうw
と思ったんですが建物の中は案外綺麗だったですね。

んでお風呂にいってみると
使用感あってなんか不気味ですね・・・

写真で改めて見ると怖いです。
んで、地下に降りてみると

患者の泊まる部屋ですかね??
なんか質素な感じがします。。。
建物の中は案外広かったですね。
でももう取り壊されているとしって少しショックです。。
今回はこんな感じでしょうか。。
特にめぼしいものもないですが
本当に人目につきやすい場所なので入るのが大変でした!
今回のptは・・・
★★☆☆☆☆☆☆☆
2ポイントですね!
ではでは
初めに
このブログ開設にあたってまず、どういう経緯で心霊や肝試しに興味を持ったのか
話していこうと思います!
私自身ニコニコ動画やYouTubeなどの動画が見るのがすきで色々なジャンルの動画を
見ていました(笑)。そういうシーズンであったのか、ニコニコ生放送の方でホラー映画や、
ホラー関連のドキュメンタリー映像などが流れていました。色々な物があったなかで
一番目についたのは「怪談新耳袋 殴り込み!」シリーズでした!(笑)
やはり面白いですね!ギンティさん! 殴り込みメンバーに惹かれていきました。
殴り込みシリーズでは、実際に心霊スポットにいき、幽霊の実態の調査や、謎を解明
しにいく。というもので、やはり私の好奇心をくすぐられました!
みなさんも是非見て欲しい作品です!
まぁこういって始めたのも3ヶ月も前なので記憶は曖昧ですが・・・
いま一緒に活動してくれているのは、皆高校時代の友達です!
まぁこれからも長らくお世話になると思いますが....
さて、軽く自分が心霊に興味をもったのか話したつもりなのですが(文が下手ですいません)
今日開設したブログでは、実際に行った心霊スポット、廃墟などの感想や写真。
今自分が使っている機材やライトなどを紹介していけたらなぁと思います!
怖いだけではない、おもしろおかしくやっていけたらなぁと思っております!
ではでは。
話していこうと思います!
私自身ニコニコ動画やYouTubeなどの動画が見るのがすきで色々なジャンルの動画を
見ていました(笑)。そういうシーズンであったのか、ニコニコ生放送の方でホラー映画や、
ホラー関連のドキュメンタリー映像などが流れていました。色々な物があったなかで
一番目についたのは「怪談新耳袋 殴り込み!」シリーズでした!(笑)
やはり面白いですね!ギンティさん! 殴り込みメンバーに惹かれていきました。
殴り込みシリーズでは、実際に心霊スポットにいき、幽霊の実態の調査や、謎を解明
しにいく。というもので、やはり私の好奇心をくすぐられました!
みなさんも是非見て欲しい作品です!
まぁこういって始めたのも3ヶ月も前なので記憶は曖昧ですが・・・
いま一緒に活動してくれているのは、皆高校時代の友達です!
まぁこれからも長らくお世話になると思いますが....
さて、軽く自分が心霊に興味をもったのか話したつもりなのですが(文が下手ですいません)
今日開設したブログでは、実際に行った心霊スポット、廃墟などの感想や写真。
今自分が使っている機材やライトなどを紹介していけたらなぁと思います!
怖いだけではない、おもしろおかしくやっていけたらなぁと思っております!
ではでは。